ばらまるの今日のコラム

今日もまったりピアノレッスン! と剣道七段への道

2010年11月

 月曜稽古会 【基本】 ・元立ち 【応用】 ・地稽古(N女史先生・顧問先生・S君)  顧問先生から、土曜日の試合について、再度お言葉。1本とった後の戦略。合わせて、打ち切りの重要性を言われました。  足は引き続き意識しつつ、1本を打ち切って残心。これを意識して ... もっと読む

 定例稽古  今日は教室の年末剣道大会の一般男子の部の予選会でした。    竹刀による抽選の結果、お相手は夏に昇段した新進気鋭の六段の先生。息子さんが娘と同じ幼稚園に行っていたお父さんです。  秒殺を覚悟して、試合開始。開始早々・・・。私の会心の面が決まり ... もっと読む

 定例稽古 【応用】 ・地稽古(K先生・子供二人)  K先生:体を考慮するともっと遠間から打ったほうがよい。  今日から新調したゼッケンで稽古。自分には見えないけどなんとなく気分がいいです。 ... もっと読む

 月曜稽古会 【基本】 ・元立ち(子供の元立ち) 【応用】 ・地稽古(O先生・K君)  O先生:間合いが遠すぎ。もっと入って攻めること。  最後、明日からの六段審査会に向けて対象の先生方の立会いの練習。顧問先生をはじめ、子供を上回る厳しいご指摘。  先生方の検討 ... もっと読む

 4度目の正直を目指しての受験。娘の学校の行事と重なり、一人で出陣。交通手段も車ではなく電車。  開場直後の東京武道館。今回は早めに到着。  開始前の会場。緊張がみなぎります。会場は全部で10会場。11月は受験者が多く、四段・五段合わせ約1,300人程。   受験 ... もっと読む

 定例稽古 【基本】 ・中級の部の元立ち 【応用】 ・地稽古(顧問先生・金井先生)  顧問先生 →稽古では、先生に捌かれても基本に忠実な打ちを心がけること。最近、体が動くようになってきたので、技が小さくなっているようです。 →足で打つこと。そのことが相手に脅威 ... もっと読む

月曜稽古会 【基本】 ・基本稽古の元立ち  →顧問先生から竹刀を振るようにアドバイス 【応用】 ・地稽古(顧問先生・副長先生)  →顧問先生より:面打ちの指導 最後に審査会に向けた立会いの練習。残心をしっかり取るようにとのお言葉。 週末に審査会がありますが手ご ... もっと読む

定例稽古 【基本】 ・基本稽古の元立ち  →最後に子供の試合を見ましたが、先生からの指摘事項が自分に当てはまるものばかり。勉強になります。 【応用】 ・日本剣道形  →F先生とお手合わせ。小太刀に課題が残りました。特に三本目。難しいです。 ... もっと読む

 定例稽古 【基本】 ・子供と基本打ちの回り稽古  久しぶりの掛かり稽古で死にました・・・。 【応用】 ・日本剣道形  4月の審査時に復習したのですが、細かいところができてなかったので確認。 ... もっと読む

 月曜稽古会 【基本】 ・基本稽古の元立ち 【応用】 ・地稽古(T女史先生・O先生・子供数名)  稽古の最後に審査対象者で立会いの練習。2試合ほどやりましたが、ちょっと硬かったです。普段の稽古をいかに出すか。難しいです。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ